4:最新ポート作成編

NSR80のレース仕様です。ピークパワーと扱いやすさを

両立させた仕様です。

ほぼ目一杯になっています。排気上面はストレートに近いですが、

写真ではRに映りますね。シリンダー上面は0.5mmフライス加工しています。

掃気は、おもにバリ取り程度と下側に拡大です。補助吸気は8.5mmで空けました。

急激な断面積変化の無いように削ります。

実は新型(中期以降)のヘッドです。

燃焼室加工で現在のレーサー仕様に変身しました。

 

ベースガスケットの厚さは1.5~2mmで設計してあります。

細部はオーナーさん自ら仕上げるとの事なので概要の紹介になりました。

2005/3/27

SPEC・・・・976705B15と986805B15の2個

ヘッド・・・8.0ccと7.5cc 

モニターレポート

 

問題発生! 投稿者:KAKUKO-Racing 投稿日:05/06(金) 13:38

 

鈴鹿Mini-Moto4耐の本番は
3名又は4名でのエントリーなんですが、
私たち小規模チームでは第3ライダーが見つからないんです。
 条件は
「6月21日(火)の練習走行会に参加出来る人」
「キャンギャルを2名連れて来れる人」
やまっち一緒に走りません?

これから写真はたくさん撮りますね。

 


鈴鹿Mini-Moto練習走行会 投稿者:KAKUKO-Racing 投稿日:05/06(金) 11:59

 

先日、参加してきました。
鈴鹿の東ハーフコースのみでしたが、
色々と勉強になりました。

ショップ系ワークスチームや国際ライダー、
まるち杯トップランカー等々が来てました。
(総勢120台)

さすがに鈴鹿サーキット!
各ピットのモニターに、8耐予選さながらにリアルタイムで
各チームのラップタイム、順位が表示されます。
順位が入れ替わる度に各ピットからは歓声が!
(ちなみに、あくまでも練習走行会です。)
ロッシや大治郎が走ったS字や逆バンクを走ると
ライダーの気分もノリノリです。

私の当初の予想では2スト圧倒的有利でしたが、
なんと1位はキタコさんでした!
4スト恐るべし!

KAKUKO-Racingの結果は
キタコワークスさん、地元有名チームさんに次いで3番手タイムでした!
やまっちシリンダーさまさまです。

本番までに用意する物
→灼熱地獄に耐えられる体力!

次回走行会は5月20日、ついに鈴鹿フルコースです!

 

 


鈴鹿Mini-Moto4耐 投稿者:KAKUKO-Racing 投稿日:05/06(金) 11:28

 

今夏、鈴鹿の国際フルコースで開催されます。
4ストは130cc、
2ストは85ccまで(一般市販車のみ、CR85等は禁止)
12インチ限定フルチューンクラスです。

今までNSR80で出場できるメジャーロードレースが無かったので
大変楽しみにしています。(ライトオンで夜間走行もあり!)

実は私も「やまっちシリンダー」を搭載して参戦予定です。
現役まるちライダーでも、国際ライダーでもなく、
年に2回程だけレースに出ているサラリーマンライダーなので
苦労はすると思いますが、皆様応援よろしくお願いします!

 

続編

連休中にサーキットで走りながら削ったりして

結構勉強したので一度返却してもらいました。

扱いやすさとピークパワー(18PS)は両立していましたが、もっとパワーがあると楽かな~とおもいまして、

今回は、ポートタイミングの変更・圧縮比の変更・ポート形状の見なおしを行いました。

おかげで20PSオーバーと抜群の伸びきりを達成する事が出来ました。

桶川の試運転でもS80と同様な良い音で走りました!

2005/5/15

 


鈴鹿練習 2本目 投稿者:KAKUKO-Racing 投稿日:05/24(火) 01:54

 

なんとなく感じがつかめてきましたので(素人なりにですが)
3分を切ることを目標にしました。
パワフルで扱いやすい「やまっちシリンダー」のおかげで直線では
誰にも抜かれません!
あとはコーナーをどれだけ頑張るかです。
S字からダンロップコーナーにかけてとスプーンではリヤがフルボトムしてるのか「ダッダッダッダ」弾みながら逃げていきます。
ダンロップコーナーはきつい登りなのでS字から気合を入れて行かないと失速してしまします。
2週目に02秒台に入り、次の周で2分台だ!とS字、逆バンクを攻めスピードを維持したままダンロップコーナーを全開で行きました。
「ダッダッダ」は相変わらずでしたが次の瞬間「ダンッダンッダンッ」に変わりヤバイと思った時には振り落とされてました。
すごーく長い距離をすべり、ようやく止まった時には、マシンはもっと先の方まで飛んで行ってました。
新調したカウルは40分と2周半でご臨終となりました。怪我が無かっただけ良しとしましょう。

結局3分を切ることは出来ませんでしたが、エンジンのポテンシャルは確認出来ましたので
問題は運転手の腕前ですね。

ちなみにキタコワークスさんは2分57秒台を記録してました。
アルミフレームのマシン(4スト)もすごかったけど
ライダーもすごかったです。

 


鈴鹿フルコース練習会 投稿者:KAKUKO-Racing 投稿日:05/24(火) 01:35

 

行ってきました!MiniMoto合同走行会!
ついに憧れの鈴鹿国際フルコースを走ってきました。
今回は40分x3本の走行です。

いざ走り出すと驚きの連続です。
ダンロップコーナーは想像以上に急な上り坂でした。
ヘアピンは思ったより広く感じました。
ヘアピンを立ち上がったら2輪レース専用シケインが出来ていて
びっくりしました!
スプーンは、かなり高速で突っ込みますが
最後までライン取りが??でした。
バックストレートはとて~も長かったです。
130Rを立ち上がって6速全開から最終シケインに向けて
フルブレーキ!!
するとシケインはるか手前で止まっちゃいました。
でも、ちょっとでもタイミングが遅れると皆さん飛び出してたので
安全運転の僕はこんなもんでしょう?

一本目の結果、3分2秒台でした。
トップのキタコワークスさんは3分を切ってましたね~

*************************************************************

この後もスペアシリンダーを再加工したりしました。

6月21日の練習会のレポートです。写真も貰いました。

d-4-12.jpg (192461 バイト)


鈴鹿MiniMoto走行会 6月その2 投稿者:KAKUKO-Racing 投稿日:06/22(水) 11:56

 

走り出すと、エンジンは力強くストレス無く伸びきり純正メーター読みで
13000rpmまで回ります。ファイナルは18-33(ミッションその他の仕様は
後々公表予定です。)ホームストレートエンドでは6速が吹け切った状態で進入します。
私はおっかなビックリの1コーナーですが上手なライダーに言わすと「1コーナーは
コーナーじゃなく直線だよ」との事です。

とにかく乗りやすいので、40分走っても疲れません。
結果2分59秒を記録しました。
キタコさんは56秒です。
ところが!!ベストラップモニターを見ると2分台がゴロゴロいるじゃないですか!!
6回の走行枠の結果をチーム毎にまとめると、
7位 KAKUKO-Racing  2分59秒
6位 キタコレーシング    2分56秒
5位 アケノスピード     2分55秒(地元強豪チーム、優勝候補)
4位 アケノスピード     2分54秒(複数エントリーされるようです)
3位 野郎レーシング 2分53秒(まるち杯トップライダー達です)2スト
2位 MOTO-LAB    2分52秒(武川のテスト車両??)
1位 アルターナレーシング  2分50秒!(地元強豪&実力派軍団)2スト

やはり実力のあるチームとエキスパートライダーの組み合わせには脱帽です。
ただ4時間の本番では耐久性も重視されるので、各チームこのまま出場するのか
デチューンするのか判りませんが、私達の場合、現在水温も安定して余裕があるので
7月の本番ではちょうど良い位になると思います。

鈴鹿MiniMoto走行会 6月 投稿者:KAKUKO-Racing 投稿日:06/22(水) 11:11

 

行ってきました!2回目の鈴鹿国際フルコース走行会
ナント!平日なのに270台もの参加がありました。
朝からお天気が不安でしたが全てドライで走行できました。

前回はキタコワークスのみ2分57秒台の圧勝でしたが
各チームもマシンが仕上がってきてハイレベルな展開になりそうです。
ピット裏を歩けば超有名ライダーや業界の偉い方々がたくさんで
注目度の高さがうかがえます。

40分x6本の走行枠ですが、試したい事が山ほどあるので
それでも全く足りません。
しかも、今回は悪いタイミングで赤旗中断が続出したので・・・

そうは言っても条件は皆同じなので頑張らないといけません。
我らがKAKUKO-Racingは、やまっちシリンダーのバージョンアップ、
リブラプロチャンバーで2分台を狙います!

2005/6/25

 


その後予選決勝レースとなりました。
日程は2005/7/23-4です。天候は曇りと聞いています。

チャンバーは都合によりLIP'Sになってしまいました


鈴鹿ミニモト4耐 投稿者:KAKUKO-Racing 投稿日:07/28(木) 01:31

 

参戦してきましたので、その時の様子をお伝えしましょう。

土曜日が予選で日曜日が決勝です。
金曜日の仕事が終わってから軽く整備をするつもりが
結局午前2時まで掛かりそのまま鈴鹿へと出発です。

土曜日は朝から受付、車検、フリー走行、予選、夜間練習等々ハードなスケジュールですが
我チームは各自の役割分担を決めて的確に動きましたので結構余裕がありました。

予選は第一、第二ライダーの合算タイムで争います。
これも無理せず無難に走り切り8位で通過しました。

バイクの調子は良いので明日の決勝に向けて軽い消耗品の交換だけ
済ませて、今夜は早く寝ることにします。
車で10分程のビジネスホテルに泊まります。

決勝当日もゆっくり鈴鹿入りです。
午前中は特にする事も無いのですが、周りには未だエンジンがバラバラのチームが
たくさんありますねー。
僕達は何社かのメディアから取材を受けながら超リラックスムードです。
こんなに余裕があるのってめずらしいです。

サイティングラップが始まり、グリッドでライダーを待ちますが
なかなか帰ってきません・・・・・。
そこへゼッケン2番転倒!の情報が。
なんとか帰って来たものの、カウルやスクリーンが割れてキャブ周辺も
砂まみれじゃないですか!
間に合うのでしょうか!?

予選日

今回のマシン&運転手です。

d-4-13.jpg (73398 バイト)

d-4-14.jpg (98799 バイト)

明日の決勝に向けて整備中です。

d-4-15.jpg (37751 バイト)

決勝日

取材を受けてます。

d-4-20.jpg (82315 バイト)

 

コックピットです。カウル右側に貼ってある数字はライダー交代予定時間です。
  今回ピットサインは一切出しません。時間が来れば勝手にピットインします。
  「イレギュラーのピットインはどうするの?」って?
  まぁなんとかなるでしょ!

d-4-22.jpg (58359 バイト)

またまた取材です!

d-4-23.jpg (53896 バイト)

d-4-24.jpg (36850 バイト)

いよいよスターティンググリッドに整列です。が・・・・なかなかライダーが戻って来ません。
  なんと!!サイティングラップでゼッケン2番転倒の情報が!!
 
カウル、スクリーンが割れて、キャブ周辺まで砂まみれじゃないですか!
  応急処置をするものの、エンジンも掛からないし、オフィシャルの人は始動出来なかった場合のルールを説明しだすし、  あーもう泣きそうです。
シケインでの転倒だった為、エンジンは掛けずに押して戻ってきたようです。

 

とりあえずカウル、スクリーンを修正してキャブ周辺も掃除しましたが、今度はエンジンが掛かりません。
オフィシャルの人から「あと1分で始動出来なかったら、全車スタート後に合図があるまで待機して下さい」と言われました。
スタートする前からピットインなんてシャレにもなりません。
無我夢中でプラグ清掃をして、なんとかエンジンは掛かりました。

d-4-25.jpg (65249 バイト)

無事スタート出来るのか?それともイキナリ戦線離脱か?

いよいよカウントダウン開始です。・・・・「3,2,1、Go!」
まずまずのスタートをきれました。「4時間後のチェッカーまで無事走り切れますように」
先ほどのオフィシャルさんが「よかったね」と肩をたたいてくれました。
ホッとして涙ぐみそうになりましたが、まだまだ泣くのは早すぎます。

d-4-26.jpg (31759 バイト)

なんとかスタートに成功し10番手辺りを走行していましたが、交代予定の10分以上前に転倒して
 急遽ピットインして来ました。いよいよ耐久らしくなって来ましたねー。

d-4-27.jpg (41043 バイト)

一回目のライダー交代は55分です。
そろそろ準備をしようかと思ったとたんピットインしてきました。予定よりもかなり早いです。
どうやらヘアピンで転倒したらしく、マシンの応急処置と給油をすませて私に交代です。
この時点で順位は60位近くまで落ちたようです。
マシンには問題無いので、頭を整理して次のピットイン時間を考えます。
予定では1時間5分走って2時間経過時点でのピットインでしたが、第一ライダーが10分早くピットインしたので
私は1時間15分走れば良いはずです。「ガス欠しないかな~?」「まぁ何とかなるか!」
 
15分走った時点で脚がつりそうになってきました。「あと1時間走れるかな~?」
こんな時はヘルメットの中で歌でも歌ってリラックスに努めましょう。
おかげで、かなり楽になってきましたしタイムも縮まってきました。
あっと言う間に予定時間になりましたが、気分が最高なのでもっと走りたかったです。
 
順位は6位で次のライダーへバトンタッチです。
体重差が大きいのでサスの調整もしておきます。「ノートラブルで帰って来てねー」
 
快調に周回を重ねナント3位まで上がってきました。夢の表彰台が現実の物になりそうです。

 

d-4-28.jpg (37543 バイト)

ついに3位に浮上しました

d-4-29.jpg (52108 バイト)

最後のライダー交代です。夜間走行があるので灯火類のチェックをしておきます。

d-4-30.jpg (51266 バイト)

最後のライダー交代では、サスの調整と灯火類のチェックをします。
ヘッドライトカバーが外れそうになっていたので応急処置をしておきました。
 
コントロールタワーでライトオンのボードが出され夜間走行の始まりです。
只今順位は4位。3位との差は約30秒です。
ヘッドライトの群れがとても幻想的で気分は盛り上がりまくりですー。
 
ついにチェッカーフラッグが振られました。
結局、逆転できず順位は4位です。
全員でライダーを出迎えます。やっぱりヘルメットの中で泣いていたようです。
私は表彰台に立てなかった悔しさがこみ上げてきて、なんだか変な気分です。
でも時間がたつにつれ徐々に嬉しさも湧いてきました。
正式リザルトを見ていると、このメンツの中で4位はやっぱり上出来かもしれません。

感動のフィナーレです。

d-4-32.jpg (29034 バイト)

今回のスタッフです。みなさん大変ありがとうございました。

d-4-33.jpg (96839 バイト)

来年もスケジュールが合って、体制が整えばぜひ出場したいと思います。2スト最後の年でもありますし。
とにかく鈴鹿は走って気持ち良くサイコーでしたよ。
ミニモト4耐はマナーを守って走れる人なら、それほど敷居の高いレースではないので、ぜひ皆様も出てみて下さい。
 
この結果が残せたのも各方面からの応援、サポートがあってこそです。
皆様本当にありがとうございました。