S80とは・・・・


ミニバイク界の最上位クラスです。でも、ロードレース界では最下位クラスに位置付けられています。


ミニバイクコースでのS80の位置付け

S80は、本格ロードレースへの入門用として、SP12クラス(NSR50やTZM50の一部改造クラス)から
ステップアップする場合があります。他には50ccでは物足りないライダーが80ccのパワーを求めて
サーキットに通っています。以前はコーナーの遅いS80が多かったですが最近はみんなそこそこになりました。

ロードコースでのS80の位置付け

SP125と同じくらいのパワーを持ちRS125と同じスリックタイヤが使えるのでサーキットでの
ラップタイムはそこそこ出ます。本当に腕の良いライダーはGP125に行ってしまうので
マシンのパワー勝負と言う説もあります。でも、ロードコースを楽しむには最適なクラスです。
以前はGP125に乗る前に入門用に乗る人も居ましたが、最近はGP125の台数が減少しているため
50ccからいきなりGP125にステップアップすることが多くなりました。


S80の車体は・・・・・・

規則上は安全であれば何でも有りになっています。
以前はYZ・CR・RMのそのままの車体にホイールとタイヤを交換しただけ??のスーパーバイカーズ仕様
の選手も見うけられましたが、近年ではあまり見なくなっています。
主流は、RS125+CR80エンジンが定番の組み合わせです。


S80のエンジンは・・・・・・

排気量さえ規格内ならいじり放題です!!
ショップにお任せコースのライダーと、自分でこつこつのメカニックライダーに分類されます。
ショップに頼むとそれなりにお金は掛かります・・・・
技術力の無いショップに依頼すると焼き付きなどのトラブルが良く発生するらしい?です。
自分でやると自己責任!!
当然、技術力の差が出ます!!でもカートコースでは、個人の方が結果は良いみたいです?


S80のタイヤは・・・・・・

GP125の中古でも結構イケてしまいます。
本気でやる時は新品を買いましょう。1年中ソフトコンパウンドを使います。


S80のガソリンは・・・・・・

これもなぜか自由です!!アブガスでもELFでもハイオクでも自由です。
コスト優先のライダーはハイオク使用で、デトネの出やすい仕様のライダーはAVガスを使っているようです。


S80のコストは・・・・・

昔は、RS125の車体をつぶして作っていましたからずいぶん掛かりました・・・
このところ中古車が出れば5万円から15万円で購入して追加で整備費用をかける!!
こんなスタイルが主流です。新品パーツは非常に高額なので部品取り用にRS125や中古S80を購入することも良くあります。


その他質問は掲示板で・・・・