2:オーバーホールの必要性
NSR系のエンジンは非常に丈夫で長持ちしますが、酷使したり長距離を走ると消耗してきます。
今回紹介するエンジンは、手遅れな感じもしますが中古部品などで再生しました。
新品部品を使用すると8万円くらいかかるような気がします・・・。
図・クリックすると拡大するよ |
説明 |
 |
クランクから異音がするそうです。
シリンダーを外すとこの様に
傷だらけです。
|
 |
当然ヘッドも傷が付いています。 |
 |
クランクケースを分解すると
ベアリングの保持器が分解しています。
ピストンの傷は、保持器の破片で
作られた物です。 |
 |
ケース内には金属分が堆積しています。
正常なエンジンでもクラッチかすや、
金属分が溜まります。 |
 |
右側のクランクベアリングホルダーです。
ベアリングアウターレースが回っている
痕跡が残っています。
本来はケース交換ですが、ロックタイト
638最高強度で固定するとしばらくは
使えます。 |
 |
クランクシャフトの左です。
オイルシールのリップが当たる所が
磨耗して細くなっています。一次圧縮も
漏れてオイルが滲んでいました。
中古クランクが有りましたので
交換しました。 |
|
|
|
2005/6/25 |